床が冷たいと感じる方へ!高気密高断熱住宅をご紹介します!

冬に、床の冷たさに悩むことはありませんか。
ふと夜起きたときや朝起きたとき、靴下をはいていないとびっくりしてしまう、このようなことが多い方は必見です。
当記事では床が冷たくなる理由と、高気密高断熱住宅の紹介をしていきます。
床の冷たさにお悩みの人、高気密高断熱住宅を検討している方はぜひ参考にしてみてください。


□一般に床が冷たい理由


床が冷たくなる理由は主に3つ考えられます。

1つ目は、「冷気は下に降りる性質を持つこと」です。
外から入り込む隙間風や窓ガラスで冷やされた空気が下にたまり、床を冷やします。
この現象をコールドドラフト現象と言います。
大きな窓がある場合や窓にカーテンを付けていないとき、窓の断熱性が低いときにおこりがちな現象です。

2つ目は、「床材の断熱性・保温性の低さ」です。
一般的な合板フローリングは、断熱性や保温性が低いです。
これは、空気の層を含む割合を表す「空隙率」が、合板フローリングでは低いことが原因です。

3つ目は、「床下換気口の存在」です。
比較的古い家の場合、床下換気口がある場合もあります。
これは地面からの湿気を逃がすために作られるもので、屋外とつながっているため床を冷たくしてしまいます。


□基本的に高気密高断熱住宅では床は冷たくなりません!


高気密高断熱住宅であれば、基本的に床は冷たくなりません。
「どの部屋も、どの床も、ほぼ一定の温度を保てること」は、高気密高断熱住宅の最大のメリットです。
本当に高気密高断熱の住宅なのであれば、床や窓から逃げる熱の量は少なくなります。
床の冷たさに困っている方で注文住宅を検討している方は、高気密高断熱住宅を候補に入れるのがおすすめです。

反対に気をつけたいのが、「高気密高断熱住宅なのに床暖房を勧めてくる会社」です。
床暖房を高気密高断熱受託なのに勧めてくる会社は、もしかすると低い断熱性・気密性の住宅を建てている恐れがあります。

対策として、数字で気密性・断熱性を確認したり、床暖房を勧める会社を選ばないようにすることが挙げられます。
または当社のような実績のある会社を選ぶことで、十分に高い気密性・断熱性を有した住宅にできるでしょう。

□まとめ


床が冷たくなる原因として、以下のことが挙げられます。

・冷たい空気は下に降りるという性質/span>
・床材の断熱性や保温性が低いこと/span>
・床下換気口の存在/span>

高気密高断熱住宅であれば、床の冷たさに悩むことがなくなります。
当社では高気密高断熱住宅の建築をしているので、興味をお持ちの方はお気軽にご相談ください。

高気密高断熱住宅のメリットとは?デメリットと併せて紹介します!

性能の高い家として高気密高断熱住宅が人気です。
この記事を読んでいる方の中にも、気になっている方がいるのではないでしょうか。
そこで本記事では、高気密高断熱住宅のメリット・デメリットをご紹介します。
この記事が、皆様が高気密高断熱住宅にするかどうかを判断する一助になれば幸いです。


□高気密高断熱住宅のメリットとは?


メリットの1つ目は、「1年を通して快適に過ごせること」です。
高気密高断熱住宅では、外部環境の影響を受けにくくなります。
そのため、夏は涼しく、冬は暖かく過ごせます。

2つ目は、「ヒートショックの危険性が少ないこと」です。
ヒートショックとは、急激な温度変化で血圧が乱高下したり脈拍が変動したりすることで、命にもかかわります。
室内の温度を一定に保てる高気密高断熱住宅であれば、ヒートショックも起きにくいです。

3つ目は、「冷暖房費を節約できること」です。
高気密高断熱住宅では、部屋の温度があまり外部環境の影響を受けません。
そのため、冷暖房効率が良く、冷暖房費の節約にもなります。
また、冷暖房効率が良いと単に過ごしやすいのもメリットでしょう。

4つ目は、「洗濯物が良く乾くこと」です。
高気密高断熱住宅では、湿気の流入も少なくなります。
たとえ梅雨であっても、室内で洗濯物を乾かせます。


□高気密高断熱住宅のデメリットとは?


1つ目は、「空気がこもりやすい傾向にあること」です。
高気密な住宅は空気がこもりやすいです。
空気がこもりやすいとハウスダストが勝手に外に出ていかないため、対策が必要になります。

2つ目は、「内部結露発生のリスクがあること」です。
施工時に断熱材どうしの間に隙間ができると、そこから入り込んだ冷気が内部の暖かい空気と触れ、結露が発生してしまいます。

3つ目は、「建設費用が比較的高いこと」です。
断熱効果の高い建築資材は、材料費が高い傾向にあります。
さらに断熱材を隙間なく入れるには技術が必要で、高い技術には費用がかかります。
ただし、高気密高断熱住宅ではランニングコストが安くなります。

費用を考慮するときは、イニシャルコスト・ランニングコストの双方を考慮すると良いでしょう。

□まとめ

高気密高断熱住宅のメリットは、以下の4点です。

・1年を通して快適に過ごせる
・ヒートショックが起こりにくい
・冷暖房費を節約できる
・洗濯物が良く乾く

一方デメリットは以下の3点です。

・空気がこもりやすい
・内部結露発生のリスクがある
・建設費用がかかる

メリット・デメリットを良く理解した上で、高気密高断熱住宅にするか判断しましょう。